きのうのライブセット公開

あざまんしょー7おつかれさまでした

ホントはライブ前にこういうの準備しておきたかったんですが間に合わず・・・
ライブセットの様子をを久々に動画に撮っておきました

前回のセットのコアなところはそのままで、
リトリガなどのエフェクトを付け足してあります。
あざまんしょー7ではこのセット + kinectのセットを使ってました。

これでもうドラムのスライスが合わないような曲のときでも

ライブ中やることがなくて手持ち無沙汰・・・なんてこともなくなって個人的にはだいぶ満足です

more ...

あざまんしょー7

明日・・・じゃないもう本日、ですね あざまんしょー7に出ます!

THE OTHERMAN SHOW 7
http://www.otherman-records.com/special/7/

今日はいつにもまして準備が悪い上に
さらに風邪もこじらせてしまって只今誠意準備中でございます。

わりとこんな気分です

*'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪\~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

more ...

MacOSX Lionで複数の音声入出力を扱う(max/msp)

・・・のにずいぶんはまったのでメモ。

自分のライブセットは、
AbletonLive -[Soundflower 16ch]→ max/msp -[Audio I/Oあるいは内蔵音声出力]→ スピーカー
という構成になっているので、今まで(〜MacOSX SnowLeopard)はこんな風に設定してました。

(※以下出力に「内蔵音声出力」を使った場合、で説明します)
[flickr id="6989532404" thumbnail="original" overlay="true" size="original" group="" align="none"]

ところがOSがLionになってからはこれと同じ設定で音出してくれず。。。
どっかのメモで見つけたんですがこんな風にしないと駄目だそうです。

1.Audio MIDI設定で新しい「機器セット」を作る

下記の図みたいな感じで、新しくセットを作った中で
使いたいオーディオドライバを選択しておきます。
[flickr id="7135615821" thumbnail="medium" overlay="true" size ...

more ...


明日(4/30)M3でます

また今回もNKRNでM3でます!
音系・メディアミックス同人即売会 [M3]

今回はボーカロイドがテーマのアルバムなので、
初めてまともに鏡音を使って曲つくってみました。

今回ブースは 「ケ 07f」です。
前回と同じく音出せるスペースなので、
用意が間に合えばプチライブなんかもたぶんやります!

more ...